バックオフィス (チーム作りや業務改善)専門のアドバイザーです
バックオフィスとは会社全体の管理に関わる仕事のことで、円滑な業務運営には欠かせないものです。
CircRiseは事業発展のために必要不可欠な「土台作り」のアドバイス・サポートを行っております。
会社が発展・成長し続けるためには、もちろん売上は大事なことですが、それ以上に大切なのが、一緒に働いているスタッフのモチベーションや仕事の進め方など目に見えない部分だとCircRiseは考えています。
本当の意味で会社を支えているのは社長でもお客様ではなく、スタッフ一人ひとりです。そのスタッフ一人ひとりの力や、やる気を引き出し、チームワークに繋げて事業活動の好循環を作り出すお手伝いを行っています。
加えて、多くの小規模事業者にとって苦手と言われる決算書を『経営の羅針盤』として読み解き、会社の強みや課題を発掘し、次に繋がる解決策をご提案しています。
迷いなく自分のビジネスに邁進できる環境を作る
「何かを変えなければ。でもこんなこと誰に相談したらいいのかわからない」
CircRiseにご相談にいらっしゃる多くの方は「こんなこと誰に相談したら良いかわからないけど、一度 話を聞いてくれる?」と尋ねていらっしゃいます。
チーム作りや業務改善に関しては、目には見えづらいからかもしれません。でも「何かを変えなければ。でもその何かがわからない」とご相談にいらっしゃいます。
CircRiseでは、ご相談内容をじっくりお聞きすることで、チーム作りや業務改善の課題などについて「何か」を突き止め、解決策をご提案しています。
「単なる助言ではなく、一緒に考え、一緒に手を動かす」
解決策がわかっても、日常の業務の中で改善活動を行うのは日頃からその企業風土がないと難しいのが現実です。そのため、CircRiseでは、 月に何度もご契約先にお伺いもしくはオンライン上でミーティングなど行い、業務改善やチームビルディングを行う風土を醸成しています。
また単なる助言だけではなく、解決する課題については一緒に考え、時にスタッフのように一緒に手を動かすことで風土作りを行っています。
「モヤモヤしていたものが晴れて、自分のやるべきことに集中できる」
CircRiseにご相談いただいた経営者の皆様からよく仰っていただく言葉です。目に見えない課題を見える化し、解決の道筋を示し、共に取り組むことによって、ご自身が本来やりたいもしくはやるべきことに心置きなく専念できるのだそうです。
「なんとなくモヤっとしている」
「何がどうなのかはわからないけど、どうにかしないといけない」などのお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
企業さまも、個人事業主さまも
CircRiseでは、企業さま・個人事業主さまに関わらず、ご相談を承っております。
・「経営理念・方針」や「事業計画の立て方」
・「スタッフとのコミュニケーション」
・「価格の決め方」
・「資金繰りのご相談」
・「ムリムダムラのない効率的な仕事の進め方」
・「決算書の読み方」など
幅広いサポートの中から、お客様にあった最適な方法を提案しております。
専門学校卒業後、トヨタ自動車株式会社 経理財務本部に25年間勤めました。
トヨタの問題解決手法を始めとした業務改善や人材育成・チーム作りの方法を中小企業や小規模事業者に適した形で伝授し、効率的で効果的かつ地に足のついた経営ができるよう伴走型でサポートしています。
トヨタ勤務時代は、新会社設立など新規プロジェクトにも関わったため、事業計画策定の経験も豊富です。
専門用語を極力使わずわかりやすく、身につき、実践できる現場づくりの現実的なご指導を心がけております。
小規模企業、個人店舗、起業準備中の方、自宅サロン経営の方からのご依頼が多いです。 ご依頼は女性が圧倒的に多く、事業収支、決算書の読み方や価格設定のご相談に加え、事業継承をした女性経営者の不安(経営の基本、チーム作り・人づくり、決算)に寄り添い、相談相手として信頼いただいています。
中小企業庁 ミラサポ 専門家登録
岐阜県 エキスパートバンク専門家登録